HOME > バッカーズ九州寺子屋の特徴

バッカーズ九州寺子屋の特徴

The feature of Backers Kyushu Terakoya

特徴ある6つの教育プログラム

バッカーズ九州寺子屋では、真剣に、そして楽しく様々な感動のある学びを創っていきます。

1.自然体験活動

年1回・3泊4日/入塾直後の夏休み期間に開催
豊かで自然と先人の志の息づく明治維新胎動の地-萩-でオープニング合宿を行います。美しい日本海、川の流れ、緑の山々、白壁の城下町、そして維新の志士たちの思い。 日本の美しい自然と歴史を感じながら、釣り・バーベキュー・星空の観察・萩焼体験・史跡巡りなどの野外活動を行い、また、読書・古典素読・スピーチ訓練・ディスカッション・文章作成なども行います。 塾生同士の友情を深めつつ、健全に競い合い、学び合い、助け合い、励ましあうことを学んでいきます。

自然体験活動01 自然体験活動02 自然体験活動03 自然体験活動04

2.通常研修(座学)

月2回/学校の休日に開催

福岡市早良区百道浜にあるAIビルを中心として様々な学びを行います。
良い本を読む、漢籍の素読、良い映画を見る、スピーチ訓練、ディスカッション、文章作成、書道、礼儀作法、昔の遊び、音楽、その他、楽しみながら奥の深い学びを積み重ねていきます。 また、奉仕活動なども適宜行っていきます。

通常研修(座学)01 通常研修(座学)02 通常研修(座学)03 通常研修(座学)04

3.企業訪問

年6回/学校の休日に開催
年間を通じて6回(6社)、バッカーズ九州寺子屋支援企業を中心に企業訪問を行い、大人達が仕事場で真剣に働いている姿からいろいろなことを学び取ってもらいます。働くことの大切さ、仕事に対する姿勢・心構え、どんな仕事が世の中にはあるのか等々、実際に企業を訪問しなければ得られない学びを体験します。

企業訪問01 企業訪問02 企業訪問03 企業訪問04

4.東京研修

年1回・1泊2日/12月に開催
人・物・情報、あらゆる中枢機能が集積された都市・東京。国会、中央官庁、メディア、ファッション、超高層ビル群…。首都・東京のスケール感を感じ取ってもらう研修を実施いたします。

東京研修01 東京研修02 東京研修03 東京研修04

5.萩往還を歩く

年1回・2泊3日/4.5月の連休に開催
1年間の研修のまとめとして、吉田松陰、高杉晋作、伊藤博文ら維新の志士たちが歩いた道を 30km歩きます。教育の世界に「鍛錬」が欠如している現代、塾友と共に汗を流し、困難を乗り越えてゴールする喜びをこの講座では体験します。また、豊かな自然の中を歩き、昔の姿のまま残る一里塚や石畳などに触れて先 人の苦労に思いを馳せ、自分自身の志を高めていく貴重な学びの体験となります。

萩往還を歩く01 萩往還を歩く02 萩往還を歩く03 萩往還を歩く04

6.経営者講話(国際理解・国際交流)

年6回/学校の休日に開催
バッカーズの企業経営者たちが、講師として子どもたちに色々なテーマで話をします。自分自身のビジョンをどう確立し、将来どんな大人になるのか、というテーマについても深く掘り下げていきます。働くことの意義や楽しさとは何か、社会人として大切にしていることは何か、子どもの頃、どのように過ごしていたか等々、様々なことを直接学ぶことができます。国際社会で活躍する人材となれるように、グローバルに活躍する企業のトップの方々から、直接、将来、グローバルに活躍するための基礎となる大切なことを学びます。

国際理解・国際交流01 国際理解・国際交流02 国際理解・国際交流03 国際理解・国際交流04
For the Next Generation